松代の特産品– category –
-
星峠の棚田に今年も「CHAYA」がオープン
里山の味覚と景色を楽しむインフォメーションカフェ 星峠の棚田の景色を楽しめるインフォメーションカフェ「CHAYA」が、2025年4月27日より今季の営業を開始しました。 ... -
5月1日オープン 松代おやっこ村ふれあい市場(山菜)
2025年5月1日 10時オープンします。 松代おやっこ村ふれあい市場営業日:5月1日から11日まで(期間延長可能性あり)10:00~15:00頃(売り切れ次第終了)住 ... -
松代の”養蚕”の文化と記憶を受け継ぎ、未来へつなぐ ”マユビト”のつくりびとを訪ねてみました!②【蚕を育て、繭をつくる】
前回記事①でご紹介した 松代蓬平地区を中心に今も生み出され続けている「マユビト」について少しおさらいしておくと・・・ マユビトとは”越後妻有・蓬平の里山にすんで... -
【9/29(日)イベント情報】竹灯籠づくり体験ワークショップ@分じろう
地域おこし協力隊(松代中部地区担当)の加藤さんが企画 9月29日(日)に十日町市市民交流センター分じろうで行われる市民活動ひとサポまつり「めっかめっか2024」内で... -
松代の”養蚕”の文化と記憶を受け継ぎ、未来へつなぐ ”マユビト”のつくりびとを訪ねてみました!①【マユビトってそもそもなに?】
突然ですが、みなさん、「マユビト」をご存じでしょうか? マユビトとは”越後妻有・蓬平の里山にすんでいる地霊”として、大地の芸術祭の作品制作に携わった「夜間工房」...
1